長いようで短かった冬季講習会…!
最後の課題はコンクール!です!

総決算としての冬季講習会最後の課題となります。
それぞれの作品を見ていて思ったことですが、成長する部分を確かに感じられました!
今までの中で、各々身になったことを活かせた作品だったのでしょうか!
とても有意義に時間を過ごせたことが画面から伺えます!
こちらも嬉しくなってきますね!
だんだん画面にシビアになれている証拠ですね!
自分のしたいこと、したくないこととはまた違い。
画面が欲する仕事。必要な仕事を選びはじめているということでしょう!
自分の絵であるのに、わがままではいられません。
描いている自分だけでなく。
自分の絵をみている人がいるためでもあります。
ずっと制作する中で失敗すること、成功することもあるでしょう!
しかし仕事というのは点ではなく線です!ここでおしまい!というのはあんまりありません。
今までの自分の仕事を大切にできたことが絵に表れていて、どれもとても良い絵でした!
冬もだんだん厳しくなってまいります!このブログをご覧になった方もどうかお体に気をつけて、まいりましょう!

油絵科でした!